地域の観光DMP:日本観光振興デジタルプラットフォーム

地域の観光戦略

効果につながる
データ分析・活用

観光に関するビッグデータを活用しながら 地域の経営効率化・収益貢献 を促進するサービスを提供しています。

全国観光DMPとは

令和4年度、(公社)日本観光振興協会は、地域の観光情報の全国的な整備と仕様の統一を行い、データの流通拡大を推し進めるため、地域と共有する共通のデジタルプラットフォーム「全国観光DMP」を構築しました。 地域の観光戦略に役立つ観光情報を搭載したデータ管理プラットフォーム(DMP)です。宿泊・人流・消費の多岐にわたるデータと地域が持つ観光資源や旅行者への満足度調査の結果などを閲覧することができます。

【日本観光振興デジタルプラットフォーム推進コンソーシアムメンバー】

(公社)日本観光振興協会

(株)マーケティング・ボイス

ソフトバンク(株)

令和5年度から参画 観光予報プラットフォーム推進協議会

こんな課題ありませんか?

数多くの地域で、地域データ基盤(DMP)の構築と活用に取り組まれています。 一方、継続的な利用にはいくつかの課題が立ちはだかります。

予算

予算が確保できず、地域経営にはつながらない

手間

導入やデータ更新作業に時間がかかる

利便性

操作が難しく日常業務に使えない

全国観光DMPなら解決できます

地域経営に効果的な観光DMPのための第一歩を提供します。

低コスト

初期導入までに時間・コストをかけずに観光戦略に活用できます。

常に最新!

約30のデータを搭載。可視化済。観光戦略に必要なデータを素早く取得できます。

使いやすい!

わかりやすい画面で操作も簡単。観光戦略にすぐ活用できます。

全国観光DMPの基本機能

高度化基本DMPの基本機能をご紹介します。4つの視点からなるダッシュボードが特徴です。

地域の観光概況

初期導入までの時間・コストをかけずに利用可能。導入作業がシンプルで簡単なため、すぐに活用を開始できます。地域の観光戦略に役立つデータを手軽に閲覧し、活用できます。

地域の観光分析

ダッシュボードを活用して、地域に訪れる国内・インバウンドの旅行客を把握します。居住地からの訪問頻度やタイミング、年代・性別・参加形態を分析し、商品・プロモーション時期の最適化に役立ちます。

地域の魅力分析

地域が保有する観光資源情報を数値化し、ダッシュボード上で可視化します。都道府県や市町村の観光資源の割合やカテゴリ別の割合、地図上での分布も確認できます。オンライン上の関心をもとに、隠れた資源の発見や観光戦略の立案が可能です。

他地域との比較

ダッシュボードを通じて、他地域との比較分析が可能です。宿泊・人流や居住地・国籍、旅行者の属性、観光資源、アンケート結果などを比較し、自地域の位置付けを把握します。これにより、より戦略的な観光施策を立案できます。

ご利用されている地域

すでに全国で日観振デジタルPFの利用が進んでいます。

全国42都道府県の自治体さま(2024/3末現在)

ご利用地域

トライアル中

活用事例

観光庁で公開予定の成果報告書をとりよせたら、こちらに内容を追加予定

1.タイトル

説明文

2.タイトル

説明文

3.タイトル

説明文

ご利用料金のご案内

「1地域 20,000円(税別)~」ご利用可能です。詳しくは下記の利用料金一覧表をご覧ください。

※現在、会員(地域)の皆様のみ、受付中です。
会員(一般企業)、一般の皆様への受付は10月以降に開始予定です。
利用料金は利用料一覧(案)をご参照ください。
会員の都道府県・市町村および観光協会(連盟)、観光地域づくり法人(DMO)はこちら

全国観光DMPについて
さらに詳しく知りたい方はこちらからお問い合わせください。

お知らせ

  • 2024/4/30 日本観光振興デジタルプラットフォームの紹介ページをオープンしました。